ナツメヤシついてましたね。
なんか描きたいけど課題がまd
CAのアルハーを落書きして息抜きしつつちまちまとね、進めてますけどね。決して細かい作業はやってないんですよね。
おかしい・・・すねげを描いて癒されるなんて人として軸がブレてるもいいとこ。
町についたら商人たちは町人相手にぼったくって物売ったり仕入れたりしてるんでしょうけど、他の人って何やってんでしょうか。
護衛は街中も盗人はいるので荷物の見張り番とか・・・移動中より暇そう。
芸人は踊ったり歌ったり奏でたり笑わせたり呪った・・・違う、占ったりして稼ぐ。この辺は想像しやすい。
その他の人たちは・・・鳥獣使いは普通に毎日動物の世話。あと新しい動物連れてきたり?
学者は町で調査かな。図書館とかあれば行ったりしそうなんだけどあるのかアラビアン?
医者は仮設診療所でもたてる?
料理人は露店でも開くか、どっかの料理屋さんでここで(1ヶ月)働かせてください!する?
星読みは次の目的地への話し合い・・・をまるまる1ヶ月もしないよなあ・・・暇げ?
見習いは他の職業のお手伝いとか、現地でバイト的なことを・・・
うん、よくわかりません。分らないので皆さんの行動が楽しみです。
スターオーシャンというゲームで、町の前でボタンを押すと一緒に旅している仲間が一時解散して、町の中で好き勝手に行動しているのが見れる「プライベートアクション」っていうのがあるんですが、なんかそれ思い出しました。
話しかけたらキャライベント発生したりね!
あ、あとキャラバンって町でもどっか隅っこで天幕はって寝泊りするの?
それともフツーに宿とかに止まったりしてるの・・・?
PR
トラックバック
トラックバックURL: